バンコクで お洋服やストール、バッグを作っています*
Instagram: Couleur d'épices ご注文や お問い合わせは 下記までお願いします* couleurdepice@gmail.com *** ほぼ毎月フェアを開催しています。 50名程の国籍さまざまなクリエイターやチャリティーグループが大集結します☆ 次回日程:10月3日(水) Creators Fair クリエイターズフェア @Jasmine City, Soi23 FB: creatorsfairbangkokInstagram: creators_fair ご出店希望の方、お問い合わせは creatorsfairteam@gmail.com *** 2011年から始動した 日本の被災地支援 チャリティーグループ バンコクから 日本の被災地へ、 Love for Japan (Blog) フェアで麻の布こものや てづくりスイーツなどを 販売して利益をNGO団体に寄付しています 一緒に活動してくれるスタッフ募集しています。 カテゴリ
タグ
カラー・ドゥ・エピス(557)
バンコク(161) タイ(93) チャリティ(86) 旅(75) オイシイ!(63) 家族(50) お気に入り(40) ハンドメイド(40) 食卓(36) レストラン(30) パンガン島(27) フランス家庭料理(24) Creators Fair(23) 料理(23) 犬(16) アクセサリー(15) 花(12) France'09(10) France 2011(10) 検索
記事ランキング
画像一覧
|
2015年 11月 13日
本日のリトルフェアですが、 開場からたくさんの方にお越し頂きまして、 10時には会場内がご来場者の方でいっぱいになっていました。 乾季に入ったのに蒸し暑い日が続く中、 わざわざご来場頂きまして 本当にありがとうございました☆ 『G'EM』のAlexandraのスタンドも大盛況で、 久しぶりのバンコクのフェアの熱気?を^^ Alexandraも楽しんでいたようです。 彼女のアクセサリーも時々バンコクで購入できたら いいなと思うのですが、 今はお住まいである北フランスの街、Lille・リールで 毎週日曜にクリエイターが集まるマルシェに参加するのみで 製作はいっぱいいっぱいなのだそうです。 そのAleandraから: 久しぶりにバンコクでのフェアを懐かしく感じ、 そして楽しみました☆ 日本人の方にお買い上げ頂くのも久しぶりです。 お買い上げ頂いた皆さま、ありがとうございました。 またいつかバンコクに来る際には フェアに参加出来たら嬉しいです。 リールにいらっしゃる機会がありましたら 是非週末のマルシェでお会いしましょう! との事でした^^ バンコクに3年ぶりに帰ってきたアレクサンドラ、 以前は今回の会場であったエンポリアム近くに住んでいたこともあり プロンポン界隈の変わりようには驚いていました^^ 週末はチャトチャックに行ったり、 いつも通っていたタイ料理のお店やフードコートに行ったり 久々にバンコクの活気ある街の空気を楽しんだようです。 アレクサンドラは二人の女の子がいて、 上の娘同士が中高時代で大親友となり そこからお付き合いが始まったのですが、 いつか行ったことのないLilleも訪れてみたいなぁと思いました。 * カラー・ドゥ・エピスも、柄のコットンストールなどが あっと言う間に無くなっていき、 マキシスカートやサイドスリットトップスなども 後半は在庫切れが出てしまっていました。 次回のフェアに向けては 新作トップスなども作れたらと思っています☆ 次のフェアですが、 11月26日(木)に リトルフェア(エンポリアムスイーツ)を予定しております。 また日が近くなりましたら こちらでお知らせさせて戴きます。 改めまして 本日お越し頂いた皆さま、 本当にありがとうございました☆
by creation_bkk
| 2015-11-13 20:18
| カラー・ドゥ・エピス
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
ファン申請 |
||