カラー・ドゥ・エピス店舗@バンコク
スクンビット・ソイ49 100番地 Soi 49/3 向かいの家具店内 定休日:日曜日 営業時間:10時~18時 * Instagram: Couleur d'épices * バンコクから 日本の被災地へ、 Love for Japan * メール、 お問い合わせは 下記までお願いします* couleurdepice@gmail.com カテゴリ
タグ
カラー・ドゥ・エピス(541)
バンコク(161) タイ(93) 旅(75) チャリティ(72) オイシイ!(63) 家族(50) お気に入り(40) ハンドメイド(40) 食卓(36) レストラン(30) パンガン島(27) フランス家庭料理(24) 料理(23) 犬(16) アクセサリー(15) 花(12) France'09(10) France 2011(10) Creator's Introduction(9) 検索
記事ランキング
画像一覧
|
2009年 02月 09日
明日月曜日は仏教の祝日なので、今週末タイは3連休です。
そんな3連休初日の昨日は、下の娘が誕生日会にお呼ばれ。 場所はシーロム界隈。 ちょうどお昼を挟んでのパーティだったので、先週ソムタムランチを一緒にした タイ人のママ友達と近くでランチすることに。 どこがいいかな、と迷っていると、この辺りに勤めている友達に電話して聞い てみるわ、と早速電話してリサーチ。 そのお友達のオススメはサラデーン駅近くの、ソムタム有名店。 なんと以前から気になっていたお店でした。 ということで、即決。 またまたソムタムです。 まずは、オーソドックスなソムタムタイ。 ![]() 青パパイヤと生のいんげん、トマト、ピーナッツ、干しエビが甘辛いソースと よく絡み合い、絶妙な味です。 そして、ソムタムと言えばやはりこれも。 ![]() ガイヤーン。鶏の炭火焼き。 やわらかくてジューシー。 これもイサーンの代表料理、ラープ。 ![]() これは、ラープぺッ。アヒル肉。 ![]() 豚干し肉。料理名忘れました・・。 甘くて美味しいです。 タラートでぶら下がってるお肉を思い出しながら・・・。 そして、ソムタムには欠かせない、カオニャオ・もち米も。 辛い料理には、タイのチャーダムイェン・アイスブラックティをよく飲みます。 ![]() 漢方のお茶に似たような味で、タイだけに既にお砂糖入り。 これが、辛さとよく合うのです。 イサーン料理を満喫したお昼でした☆ その後、子ども達を迎えに行ってから、急遽、娘達のリクエストで、その友 達の家で、知り合いから預かり中だという、ワンコを見に友人宅へ。 ミニチュアチワワよ。 とは聞いてましたが・・・。 ![]() なんでしょう、この小ささは。 間違って踏んでしまいそうです・・。 上の娘の手に乗ってしまいそうな小ささ。 ![]() 「手乗り犬」です。 みんなに囲まれジッと見られると、体がブルブル震えてしまいます。 手乗り犬。 娘達からの試練(愛情とも言う・・)が厳しい我が家なら、生き抜いていけそ うもないです・・・。 ■
[PR]
by creation_bkk
| 2009-02-09 00:02
| バンコク
|
Trackback
|
Comments(2)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
アハハ、まさに手乗り犬ですねェ~(笑)。
我が家もこんなに小さい犬が来たら、子ども達のおもちゃになって しまいそうです。 ここのソムタム屋さん、場所は分かるのですが、まだ入ったことが なかったです。今度サラデーンの方に行った時に挑戦してみようか なァ♪
Kinacoさま☆
このソムタムもなかなかの味でしたよ。 でも前回行ったラマ9世のお店の方が感動的な味でした☆ ソムタムって病み付きになりますねぇ。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||